計測エンジニアリングシステム株式会社

CASES AND MATERIALS 事例/資料
  • TOP >
  • 事例/資料 >
  • 情報通信技術の創出に向けた電磁波・光学系のマルチフィジックスシミュレーション【セミナーアーカイブ】
キーワード・条件で検索
この事例/資料は会員限定です

情報通信技術の創出に向けた電磁波・光学系のマルチフィジックスシミュレーション【セミナーアーカイブ】

公開日:2025年4月8日
最終更新日:2025年4月8日

こちらの資料は、「情報通信技術の創出に向けた電磁波・光学系のマルチフィジックスシミュレーション」(2025年4月開催)の動画・資料をアーカイブ化したものです。

セミナー詳細

https://kesco.co.jp/sinfo/?s_id=223954

セミナー内容

近年、高度情報処理・6G通信に向けて既存の電気的および光学的な通信技術に加えて、それらを融合した光電融合が大変注目されています。これらの先端デバイスを設計するためには、新しい物理的機構を考慮する必要があります。したがって、多重物理を扱うことができ、かつ支配方程式を任意に組み込み可能な数値解析ソフトウェアである、COMSOL Multiphysics®が有効です。 本セミナーでは、COMSOL Multiphysics®における先端デバイス関連の解析事例を紹介しながら、多重物理モデリングと方程式の組み込み機能によるモデリングの実際をデモンストレーションします。数値解析を用いた先端デバイスの設計をお考えの方々に、物理メカニズムの可視化からデバイス設計に関する最新事例をお伝えし、COMSOL Multiphysics®の有用性を体感して頂きます。

講師

福川 真
計測エンジニアリングシステム株式会社  技術部

※動画パスワードと資料をご希望の方は下記資料請求ボタンよりご請求ください。

この資料請求にはログインまたは会員登録が必要です。

キーワードで検索

条件で検索

COMSOL解析事例

COMSOL紹介( 導入/検討 )

機械学習・計測制御