計測エンジニアリングシステム株式会社

SEMINAR セミナー
ホーム > セミナー >これから始めるPLECS®によるパワエレ・回路/システムシミュレーション【開催予定】

これから始めるPLECS®によるパワエレ・回路/システムシミュレーション【開催予定】

2025.09.04 PLECSセミナー ライブ配信

セミナー概要

パワエレシステム開発のシステム全体の検証は、素早くシミュレーションを実行する必要があります。 特にスイッチ動作の多いパワエレでは、高速な解析や、制御用のコードを含めた検証が求められています。
PLECS®は、非常にシンプルなGUIの採用による直感的な操作と、理想スイッチを用いた高速な動作を組み合わせることで、簡単にパワエレシステムの高速シミュレーション環境が構築できます。
本セミナではSPICEなどの素子/部品シミュレーションとの違いや、制御/システムシミュレーションの特徴を、降圧DC/DCコンバータ回路を題材としてご紹介するセミナです。

■こんな方におすすめ:

・SPICEなどの回路シミュレーションとシステムシミュレーションの違いを知りたい方
・デジタル制御を含めた回路シミュレーションや機械ドメインも含めたシステムシミュレーションを検討されている方

■セミナー内容(※変更の場合あり)

1.PLECSとは?
2.SPICEとの違い
3.降圧DC/DCコンバータモデルの作成
4.回路/システムシミュレーションの利点
5.まとめ・Q&A

講師

堂本 航一
計測エンジニアリングシステム株式会社 技術部

 

Information

開催日時 2025年9月4日(木) 13:00~14:00
所要時間 講演50分+質疑応答10分 
開催方式 オンライン
受講環境 Microsoft Teams
申込期限 2025年8月28日(木) 17:00 まで
参加費用 無料
定員 200名
備考 資料などにつきましては、セミナー事務局( seminar@kesco.co.jp )から送付いたします。
※迷惑メールフォルダーに振り分けられることがあります。メール不着と思われる場合は、お手数ですが、迷惑メール設定をご確認ください。
開催時間 13:00
開催場所 ライブ配信

キーワードで検索

条件で検索

分野/業界

目的

開催場所