計測エンジニアリングシステム株式会社

SEMINAR セミナー
ホーム > セミナー >KESCO主催 COMSOL Simulations WEEK (12/3-10) 【開催済み】

KESCO主催 COMSOL Simulations WEEK (12/3-10) 【開催済み】

2021.12.03 KESCO特別イベント ライブ配信

【イベント概要】


KESCO主催によるCOMSOL Simulations WEEKは、COMSOLユーザー様のご研究ならびに開発成果を発表する年に一度のイベントです。さまざまな業界のエンジニア、研究者、科学者の方々が,革新的な製品設計やプロセスの研究開発にマルチフィジックスシミュレーションを利用しています.
例年、12月にCOMSOL Conference Tokyoを開催しておりましたが、今年度は名称は変更致し、12/3から12/10の一週間に渡りオンラインにて開催させて頂きます。今年は弊社ホームページ内にオンライン特設ページを開設し、そこから期間中はご自由に口述講演のご視聴やポスター発表の閲覧ができるようになりました。
またWebinar形式でのライブ配信での口述講演もございます。CAE解析や設計に携わる企業や大学の研究者様も多く参加されておりますので、奮ってご参加ください。(無料:事前登録制)

本講演の詳細プログラムはこちらから(PDF)

分野としては:

  • 電磁気、機械(構造)、伝熱、音響、流体、化学工学等の基本的工学分野から
  • MEMS/NEMS、MicroTAS、光学、燃料電池、半導体、プラズマ、電気化学、医療と健康、バイオ、土木、地球科学等の応用分野などあらゆる分野でCOMSOL Multiphysics®が活用されております

毎年COMSOL製品の代表的ユーザ様を講師としてお迎えし、事例と今後の展望をご紹介いただいております。
本年は基調講演として以下3人の著名な先生方をお招きしてご講演いただきます。また50以上のオンデマンド配信による口述講演やパネル発表に加え、10以上のライブ配信での講演を予定しております。

*視聴にはお申込みが必要です。一度イベントにお申込みいただくと、ログインしてすべてのセッションをご視聴になれます。

【基調講演】(オンデマンド配信)

大阪大学 谷口正輝先生

人工知能ナノポアを用いた感染症検査プラットフォーム
AIとナノポアが融合したAIナノポアは、ターゲットウイルスの波形データを学習する事で、迅速に感染症ウイルス検査装置を開発できるプラットフォームである。このプラットフォームは、新型コロナウイルスに適用されて、簡単操作、高スループット、高精度な検査装置が開発された。開発成功のキーはマルチフィジックスシミュレーションを用いた 1個のウイルスがナノポアを通過する流動ダイナミクスの解明にあった例を紹介する。

キーワード
人工知能、ナノポア、流動ダイナミクス、マルチフィジックス
COMSOL利用モジュール:COMSOL Multiphysics、AC/DC、マイクロフルイディクス、MEMS、電気化学、
材料ライブラリ

【現職】大阪大学 教授

【ご経歴】
2001年 京都大学大学院工学研究科分子工学博士課程修了
2002年 大阪大学産業科学研究所 助手
2009年 大阪大学産業科学研究所 准教授
2011年 大阪大学産業科学研究所 教授
2013年 クオンタムバイオシステムズ創業・取締役
2018年 アイポア株式会社創業・取締役

金沢大学 田中康規先生

高気圧熱プラズマの電磁熱流体数値解析
熱プラズマはガス温度が10000°Kにも達する高温高気圧のプラズマである。この熱プラズマは、例えばアーク溶接、プラズマ切断、プラズマ溶射、ダイヤモンド合成、機能性ナノ粒子合成など幅広く利用されている。熱プラズマ内ではガス温度勾配が非常に強く、さらにその中の輸送現象はガス対流に強く依存する。そのため熱プラズマ内の現象を把握するには、温度場・流れ場・電磁場を連成しながら解析する必要がある。このような熱プラズマの電磁熱流体解析の例を紹介する。

キーワード
熱プラズマ、数値解析
COMSOL利用モジュール:COMSOL Multiphysics、AC/DCモジュール

【現職】金沢大学 教授

【ご経歴】
1998年 金沢大学 工学部 助手
2000年 金沢大学大学院 自然科学研究科 助手
2002年 金沢大学 工学部 助教授
2004年 金沢大学大学院 自然科学研究科助教授
2005年 カリフォルニア大学サンディエゴ校 
     機械・航空宇宙学科 客員研究員
2006年 カリフォルニア大学サンディエゴ校 
     機械・航空宇宙学科 客員研究員
2007年 トロント大学 先端コーティング技術センター 
     客員研究員
2008年 金沢大学 理工研究域 電子情報学系 准教授
2010年 金沢大学 理工研究域 電子情報学系 教授

東京工業大学 和田雄二先生

カーボンニュートラル政策に対応するマイクロ波化学プロセス
電磁場解析と熱流束解析に支えられて化学工業は、CO2無排出あるいは削減を基本とするカーボンニュートラル政策に照準を合わせて、開発展開を進めることを既定路線とする事となった。これを実現するひとつの候補として、マイクロ波化学について、その基本的原理と優位性を紹介する。マイクロ波化学は、石油化学、高分子化学、製薬、材料化学等ほとんどの物質製造化学において、従来法にない優れた優位性を示すことが明らかになってきた。化学と電波工学、更に熱工学の境界領域に属するマイクロ波化学反応系の理解と制御に、COMSOL Multiphysics®によるシミュレーションが大きな力を発揮する例を紹介する。

キーワード
マイクロ波化学、電磁波、反応場、非平衡、局所加熱、マイクロ波特殊効果、反応場
COMSOL利用モジュール:COMSOL Multiphysics、RFモジュール

【現職】東京工業大学 教授

【ご経歴】
ドイツマックスプランク協会フリッツハーバー研究所 客員研究員
アメリカ合衆国南イリノイ大学博士研究員
東京工業大学助手 (工学部)
大阪大学講師 (工学部)
同大学助教授
中華人民共和国江蘇大学客員教授(兼任)
岡山大学教授
東京工業大学 教授

【口述講演ラインナップ】(オンデマンド配信)

産業技術総合研究所 竿本 英貴様 機械学習による橋梁の損傷推定を想定した教師データセットの生成

国立環境研究所   石森 洋行様

COMSOL Serverを用いた対話型プラットフォームの構築と廃棄物最終処分場の適正管理に向けた将来予測モデルの実用化
大阪大学      中田 陽介様 フォトニック結晶の連続変形によるトポロジカルモード生成
栗田工業株式会社   藤村侑様 栗田工業でのCOMSOL Compiler活用方法
三菱ケミカル株式会社 松岡 毅様 局所共振器を2次元連結した音響メタマテリアルシートの音響-構造解析
熊本高等専門学校 小田川 裕之先生 極性反転積層圧電材料の非線形誘電率の深さプロファイル計測
東京大学     山田崇恭先生 製造工程を配慮した最適設計のための数理モデルの構築について
労働安全衛生総合研究所 長田裕生先生 COMSOL Multiphysics を用いたサイロ内部で粉体連続投入中に発生する帯電粉体の電界分布の検討
株式会社コベルコ科研   松田祐樹様 正極材料違いによる電気化学反応変化を考慮した電気自動車走行シミュレーションモデルの開発
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 宮本裕平様 静電塗工装置の開発におけるCOMSOLの活用
東京大学       濱本昌一郎先生 間隙水の化学的特性が多孔質媒体内におけるナノバブル挙動に与える影響
東京大学        木下正高先生 宮崎県沖の海山沈み込みが応力場・温度場に与える影響に関する予察的研究
東京大学        肥後昭男先生 大面積電子線描画のためのVSB/CP法を用いたシリコンレーストラック光共振器テスト構造の作製
東北大学         吉川昇先生 金属のマイクロ波加熱と非金属融体の電磁誘導加熱攪拌
東京都市大学      平野拓一先生 電磁気学基礎教育におけるCOMSOL Multiphysics®での Application Builder活用事例
立命館大学    吉岡修哉先生 風洞実験と数値解析による勾玉型垂直軸風車ブレードの開発
佐世保工業高等専門学校 中島賢治先生 オンチップ微小液滴電気穿孔の数値解析
明治大学     齋藤彰先生 機械構造物の損傷を振動応答とトポロジー最適化を用いて同定する手法の開発

九州大学     笹田一郎先生

交流一様磁界中における金属磁性体球の磁界応答の周波数依存性
東京理科大学   坂下美咲先生  トポロジー最適化を用いた骨形態再現のためのコンピュータシミュレーション
慶應義塾大学   中野誠彦先生 銀焼結ダイレクトチップ接合におけるパワーデバイス構造の熱サイクル試験での熱応力解析
豊橋技術科学大学 藤井知先生 COMSOLマルチフィジックスのマイクロ波化学へ適用
大阪大学      緒方奨先生 亀裂性岩盤の熱-水-力学-化学連成数値シミュレータの開発
鈴鹿工業高等専門学校 板谷年也先生 高度電磁非破壊評価のためのCOMOSOLを利用した渦電流解析
東京大学      刘 天際先生 Enlargement of topological bandgaps in magneto-optical epsilon-near-zero photonic crystals
城西大学     宇和田貴之先生 単一金ナノ粒子のレーザー加熱に伴う局所対流の発生とそれを用いた物質輸送
熊本高等専門学校 小田川裕之先生 極性反転積層圧電材料の非線形誘電率の深さプロファイル計測
Rescale Japan株式会社 寺部宏基様 RescaleクラウドプラットフォームでのCOMSOL Multiphysicsのパフォーマンス
先進テクノロジ―ズ株式会社 Sanal Sukuvihar様 COMSOL Multiphysicsを用いた、複数物理現象のシミュレーションご紹介
関西大学      宮原理紗様 シミュレーションアプローチによるスペックル干渉計を用いた回折限界を超える微小構造物の形状計測法の開発
市川CFDコンサルティング事務所 市川成義様 COMSOL CFDモジュールを用いた自動車車体周り空力解析における性能を検証
早稲田大学     宮腰剛様 超音波疲労試験によるクロスプライCFRP積層板のトランスバースクラック発生評価
工学院大学     山本崇史様 モデルベースリサーチによる断熱・吸遮音性能を考慮した多孔質材料設計技術の開発
東京大学      伊藤旺成様 X線望遠鏡用ウォルターミラーの高精度化に向けた膜厚分布シミュレーションの開発
計測エンジニアリングシステム 橋口真宜 変分マルチスケール法による乱流解析
計測エンジニアリングシステム 佟立柱 COMSOL Multiphysicsによる二周波励起容量結合プラズマ(CCP)のモデリング
計測エンジニアリングシステム 佟立柱 亜鉛めっき鋼のガルバニック腐食について
計測エンジニアリングシステム 米大海 COMSOL Multiphysicsによるマルチマテリアル最適化
計測エンジニアリングシステム 栗山剛祐 流体中の物体の電気力による運動制御
計測エンジニアリングシステム 福川真 マイクロマグネティクスの多重物理解析
計測エンジニアリングシステム 王晶 COMSOL Multiphysicsによる電磁系モーター解析のポイント
計測エンジニアリングシステム 山口徹 Live Link for SimulinkによるCOMSOLのモデルベース開発への展開
計測エンジニアリングシステム 有田圭秀 配管系における熱応力シミュレーションの有用性の検討
計測エンジニアリングシステム 三島源生 CAEアプリが解決する業務課題
計測エンジニアリングシステム 中野智宏 予測解析と不確かさの定量化ツールSmartUQと連携したマイクロスケールの多孔質リアクタシミュレーション

計測エンジニアリングシステム 堂本航一

LabVIEWとCOMSOL Multiphysics®による計測・制御・シミュレーションの一元化 ~計測からシミュレーションの例~
計測エンジニアリングシステム 三隅和幸 Let's Javaスクリプティングー微細混入物モデリングー
計測エンジニアリングシステム 前川正喜 LabVIEWとCOMSOL Multiphysics®による計測・制御・シミュレーションの一元化 ~LabVIEWとLiveLink™ for Excel®、comsolbatchの連携~

※掲載順は順不同

【ポスター発表ラインナップ】

浜松ホトニクス株式会社 中央研究所 瀧口 優様 COMSOL Multiphysicsを用いた空間分布制御レーザー光加熱による熱分布解析
慶應義塾大学 理工学部 機械工学科 宮田 昌悟様 癌細胞スフェロイドを用いた“閉じ込め腫瘍モデル”の構築とスフェロイド成長による力学的環境変化
工学院大学 先進工学部 応用物理学科 赤城 文子先生 熱アシスト磁気ディスク装置用の近接場発光素子の電場と媒体内の熱伝導の連成解析
王子ホールディングス株式会社 イノベーション推進室  篠塚 啓様 Nanoimprintable Super Antireflective Matte Black Surface Achieved by Hierarchical Mic
東京大学 精密工学専攻 高橋研究室 道畑 正岐先生 二光束入射のMie散乱を用いたナノファイバー計測
慶應義塾大学 理工学部電気情報工学科 中野誠彦先生 銀焼結ダイレクトチップ接合におけるパワーデバイス構造の熱サイクル試験での熱応力解析
近畿大学 理工学部 電気電子工学科  菅原賢悟先生 電磁場問題に対するケルビン変換の適用範囲の拡大
日本大学 機械工学科 河府研究室   河府賢治先生 Comsolを用いたオンライン型少人数講義
東京農工大学 知能システム情報工学科 貝原輝則先生 磁気光学プラズモニック共振器による偏光変調
茨城キリスト教大学生活科学部        八川梨紗先生 ゆで加熱中の鍋内温度分布と対流の予測と可視化
株式会社コベルコ科研 計算科学センタ 馬場亮平様 電極反応の3次元空間分布を考慮したリチウムイオン電池セルの劣化モデリング
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 サイエンスソリューション部    篠崎明 様 パターン率を用いためっき解析による微細配線のある基板のめっき厚予測
大阪大学  大学院理学研究科    米田明様 DAC高圧装置におけるダイヤモンドアンビルの弾性変形
東京大学  大学院工学系研究科   奥谷智裕様 ソフトロボティクス応用に向けたエラストマーばねの構造安定性と引張変形の解析
東京大学     機械工学専攻   Liao Yuxuan様 Akhiezer mechanism limits coherent heat conduction in phononic crystals
早稲田大学 理工学術院総合研究所  林原秀様 アルミホイルへの大電流パルス放電シミュレーション
早稲田大学 基幹理工学研究科    野沢修矢様 動的問題における繊維強化複合材構造のトポロジー及び配向最適化とそのロバストトポロジー最適化への拡張
東京都立大学院  機械システム工学域 Nguyen The Anh様 Formation of convective plumes from a locally heating source in water
横浜国立大学 理工学部機械工学科  盛一志仁様 トポロジー最適化を用いた生体試料ハンドリング用3Dプリント・マニピュレータの開発
慶應義塾大学 大学院理工学研究科  吉田莉子様 悪性黒色腫培養モデルへの多様な周期的圧縮刺激を印加可能な培養デバイス
芝浦工業大学 工学部 電子工学科   山本 稔様 超音波洗浄器内におかれた金属容器内の音圧解析精度に関する検討
徳島大学     理工学研究科   曽方大成様 医工連携に向けたCOMSOL Multiphysicsの活用
東京大学     理学部化学科   長坂柚葵様 高速細胞分取に向けたPDMS製マイクロ流路デバイスの開発と性能評価
東京農工大学工学部 大谷和菜様 深穴電解加工における穴の湾曲現象の解明
東京農工大学工学部平塚健人様 射出成形における離型抵抗の低減方法の模索
芝浦工業大学 工学部 電子工学科   加藤直輝様 圧電定数の精度を考慮した小型多自由度超音波モータの特性解析
都城高等専門学校 電気情報工学科  野地英樹先生 H-Φ formulationによる超電導薄膜線材の交流損失解析
都城高等専門学校 電気情報工学科  野地英樹先生 T-A formulationによる超電導テープの2次元電磁界解析
青山大学     物理科学科        岡本 凱様 特異的な形状のナノポアに進入するDNAの経路
計測エンジニアリングシステム    前川正喜 LabVIEWとCOMSOL Multiphysics®による計測・制御・シミュレーションの一元化 ~LabVIEWとLiveLink™ for Excel®、comsolbatchの連携~
計測エンジニアリングシステム    堂本航一 LabVIEWとCOMSOL Multiphysics®による計測・制御・シミュレーションの一元化 ~計測からシミュレーションの例~

※掲載順は順不同

【COMSOL Simulations WEEK Live】(ライブ配信)

*口述講演の一部はオンデマンドではなくライブ配信を行います。こちらは個別の申込が必要です。

お申し込みはこちらから

京都大学 近藤 継男先生 PDEモードで記述した発展方程式を利用したトポロジー最適化
大阪大学 谷口 正輝先生  【基調講演質疑応答Live】人工知能ナノポアを用いた感染症検査プラットフォーム
計測エンジニアリングシステム株式会社 トン リチュ 亜鉛めっき鋼のガルバニック腐食についてのポイント解説
株式会社ニデック 寺澤 靖雄様 神経電気刺激における電流可視化と解析
他多数

 

【Information】

開催日時 2021年12月3日(金)12:00~2021年12月10日(金) 17:00
申込期限 11月29日(月)17:00 事前登録制 ※期間中の申し込みも可能です。
開催方式 特設ページにてオンデマンド視聴+Webinar形式(基調講演はオンデマンド配信となります)
受講環境 オンデマンド配信は特別サイトにて会期中の視聴・閲覧が可能です。ライブ配信についてはMicrosoft Teamsを使用します
参加 無料
備考

視聴URLなどの詳細などにつきましては、後日 mailmag@kesco.co.jp から送付いたします。

※迷惑メールフォルダーに振り分けられることがあります。メール不着と思われる場合は、お手数ですが、迷惑メール設定をご確認ください。

開催時間 12:00
開催場所 ライブ配信

セミナー参加申し込みはログインまたは会員登録が必要です。

キーワードで検索

条件で検索

分野/業界

目的

開催場所