計測エンジニアリングシステム株式会社

SUPPORT 技術サポート/FAQ
キーワード・条件で検索

お勧めのKESCOセミナー受講順序はありますか?

最終更新日:2024年5月31日

KESCOセミナーページ(https://kesco.co.jp/seminar/)から、弊社主催の各種セミナーをお申し込み可能です。
下記をご参考に、基礎的な部分を固めていただいてから、徐々に高度な操作に移られることをお勧めいたします。

時間のご都合がつく場合は<ライブセミナー>を、ご都合がつきにくい場合は<オンデマンドセミナー>も併せてご受講いただくといいと考えております。

<ライブセミナー> 
・COMSOLツアー (幅広い分野での活用事例モデリングのハンズオンを体験いただけます。
・COMSOL解析トレーニングセミナーPart1 (形状/メッシュモデリングの基本操作を習得いただけます。)
・COMSOL解析トレーニングセミナーPart2(シミュレーションモデリングのいろはを習得いただけます。)
・魅惑のPDE (PDEベースモデリングを習得いただけます。)
・実践COMSOLアプリ開発 (Windows版限定機能のアプリケーションビルダーの操作方法を習得いただけます。)
※隔月の開催や、月の中で開催順が前後する可能性があります。詳細は上記セミナーページをご確認ください。

その他、あるテーマに基づいたセミナーや、大学の先生・業界の専門家を講師としてお招きしたセミナーなどを開催する場合がございますので、定期的に上記セミナーページやメルマガ情報をご覧いただけますと幸いです。

<オンデマンドセミナー> 
はじめてのCOMSOL Multiphysics®(シンプルモデル作成およびCOMSOLの基本操作を習得いただけます。)
基礎コース (モデリングの流れ、ジオメトリ・メッシュの基礎、ポスト処理を習得いただけます。)
応用コース (理論的基礎、応用力の強化方法を習得いただけます。)
専門コース (特定分野のCOMSOL機能および特徴を把握いただけます。)

「お勧めの共通項目5講座」のうち、「COMSOL基礎コース」および「COMSOL応用コース」をご受講いただいてから、すぐに専門セミナーに移ってもいいですし、自由度の高い本体機能である「PDEモデリング」を習得され、応用範囲の広い「マルチフィジックス最適化」を受講いただくなど、ご受講計画を自由に計画いただけます。専門セミナーをご受講後、該当分野の例題を確認したり(やさしくわかる例題のポイント)、興味のある分野の例題モデルファイルおよび手順書付きPDFをダウンロードしたりして練習すると(COMSOL社アプリケーションギャラリー)、ソフトウェアの習得が早くできます。

オンデマンドセミナー一覧:https://kesco.co.jp/ondemand-seminar/

キーワードで検索

条件で検索

物理分野

カテゴリ

機能