Conference
- ホーム >
- Conference >
- 発表年 >
- 2023
キーワードで検索
条件で検索
検索条件:
2023
2023
年度 | 発表形式 | タイトル | 名前 | 所属 | 資料 |
---|---|---|---|---|---|
2023 | 口述講演 | 電動航空旅客機に搭載する希薄ガス冷却方式を用いた全超電導モータの研究 | 寺尾 悠 | 国立大学法人 東京大学 大学院新領域創成科学研究科 先端エネルギー工学専攻 助教 |
可 |
2023 | 口述講演 | 数値シミュレーションによる微細パターンにおける成膜プロセス時間の予測 | 土井 裕太郎 | 東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ株式会社 TFF開発本部 成膜技術開発センター シミュレーション技術開発部 |
可(郵送) |
2023 | 口述講演 | COMSOL Multiphysics®の光線光学及び波動光学モジュールの紹介 | Ville Paasonen | COMSOL社 アプリケーションエンジニア |
可 |
2023 | 口述講演 | COMSOL Compilerによるスタンドアロンアプリケーションの企業内における活用方法とその課題 | 藤村 侑 | 栗田工業株式会社 イノベーション本部 共通基盤グループ 第二チーム |
不可 |
2023 | 口述講演 | 乾燥シミュレーションによる水系インクジェット印刷装置の設計 | 根本 充 | 花王株式会社 加工・プロセス開発研究所 |
不可 |
2023 | 口述講演 | SiC-C プリフォームへのシリコンの溶融含浸挙動のマルチフィジックスシミュレーション | 吉川 健 | 大阪大学 大学院工学研究科 マテリアル生産科学専攻 教授 |
可(郵送) |
2023 | 口述講演 | COMSOL Multiphysicsを活用した全樹脂電池の解析 | 秋月 直人 | APB株式会社 マネージャー |
不可 |
2023 | 口述講演 | 石英ガラスミリ波フィルタ解析事例、ガラスコア技術ご紹介 | 木寺 信隆 | AGC株式会社 材料融合研究所 マネージャー |
不可 |
2023 | ランチョンセミナー | Comsol compiler™の活用ーマイクロ波を利用した化学実験を例にして | 西岡 将輝 | みなも株式会社 代表取締役 |
可 |
2023 | ランチョンセミナー | メタネーションにおける触媒反応器内の数値シミュレーションとアプリ化技術紹介 | 馬場 亮平 | 株式会社コベルコ科研 計算科学センター 研究員 |
不可 |
2023 | ランチョンセミナー | COMSOL Multiphysicsを用いた解析コンサルティングサービスのご紹介 | 近藤 治 | 株式会社先端力学シミュレーション研究所 営業・事業企画部 担当部長 |
可 |
2023 | ランチョンセミナー | 「みずほ」のCOMSOL Multiphysics®コンサルティングサービスのご紹介 | 篠崎 明 | みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 サイエンスソリューション部 上席主任コンサルタント |
不可 |
2023 | 基調講演 | サーキュラーエコノミーを支える分離技術開発とシミュレーション活用事例 | 所 千晴 | 早稲田大学/東京大学 理工学術院 創造理工学部 環境資源工学科/大学院工学系研究科 システム創成学専攻 教授 |
可 |
2023 | 基調講演 | 電磁界シミュレーション技術が拓く光科学・フォトニクスのフロンティア | 岩本 敏 | 東京大学 先端科学技術研究センター/生産技術研究所 教授 |
可(郵送) |
2023 | 基調講演 | News in COMSOL Multiphysics® version 6.2 | Henrik Ekström 氏 | COMSOL社 Director of Development, Electrochemistry |
可 |
※敬称略