Conference
- TOP >
- Conference >
- X線CT像を用いた全固体電池シミュレーション
概要
バルク型全固体リチウムイオン電池の高性能化には、電極構造と電池性能の相関解明を通じた、電極構造の最適化が求められる。本研究では、様々な全固体電池正極を対象に、①X線CT撮影による3D電極構造計測と、得られた電極構造を用いたCOMSOL Multiphysics®による放電シミュレーションを実施し、電極構造と電池性能の関係を検討した。その結果、活物質の凝集を緩和させ、活物質内のLi拡散を促進することで、電極性能を向上できることが明らかとなった。
発表者
兒玉学
国立大学法人 東京工業大学 工学院 機械系 テニュアトラック助教
共同著者
Lee Kiyoung(東京工業大学/工学院機械系/修士過程学生)
柳 和明(出光興産株式会社/リチウム電池材料部 材料開発センター 先進材料研究グループ)
羽二生 大和(出光興産株式会社/リチウム電池材料部 材料開発センター 先進材料研究グループ)
樋口 弘幸(出光興産株式会社/リチウム電池材料部 材料開発センター 先進材料研究グループ)
嵐 俊美(出光興産株式会社)
平井 秀一郎(東京工業大学/工学院機械系/教授)
キーワード
全固体リチウムイオン電池,電気化学シミュレーション,X線CT
資料公開
不可