計測エンジニアリングシステム株式会社

Conference
  • TOP >
  • Conference >
  • 均質化法を用いた全固体電池のミクロ構造のトポロジー最適化
キーワード・条件で検索

均質化法を用いた全固体電池のミクロ構造のトポロジー最適化

概要

本講演は、全固体電池の最適な微細構造を導出可能なトポロジー最適化法を提案する。全固体電池は電極内の活物質と固体電解質との表面接触が不十分なため、イオン伝導性と電子伝導度が低いことが問題であり、電極内での材料の混合の仕方が電池の性能を決める大きな要因の一つである。そこで、数学的物理根拠に基づき最適な構造を導出可能なトポロジー最適化と、ミクロ構造とマクロスケールの材料特性を関連付けることが可能な均質化法を導入し、最適なミクロ構造を導出する。

発表者

石田 尚之
京都大学 機械理工学専攻 博士課程学生

共同著者

西脇 眞二(京都大学 機械理工学専攻 教授)
古田 幸三(京都大学 マイクロエンジニアリング専攻 特定助教)
岸本 将史(京都大学 機械理工学専攻 准教授)
岩井 裕(京都大学 機械理工学専攻 教授)
泉井 一浩(京都大学 マイクロエンジニアリング専攻 教授)

キーワード

トポロジー最適化、最適設計、全固体電池、均質化法

資料公開

可(郵送)

*こちらの資料は郵送での対応となります。

キーワードで検索

条件で検索

発表年

発表形式

資料