- TOP >
- Conference >
- 放射性廃棄物の地層処分を対象とした連成解析【ポスター/Conference2019発表資料】
概要
原子力発電により発生する放射性廃棄物の処分については,様々な技術開発が行われている段階にあるが,その中でもTRU廃棄物については,地層処分と呼ばれる地下300m以深の岩盤に埋設する手法が採られる予定である.この地層処分においては,放射性廃棄物に起因する化学反応や地下水の流動,構造物の変形等の複数の物理現象を考慮する必要がある.これらの物理現象を考慮した上で,数万年という長期に渡って放射性物質を閉じ込めた場合の挙動を類推するにあたり,コンピュータシミュレーションの活用は有効である.本発表では,放射性廃棄物の地層処分を念頭に置いたCOMSOL Multiphysics?を用いた連成解析事例を紹介する.
発表者
眞崎 浩一
みずほ情報総研株式会社 サイエンスソリューション部
共同著者
小坂部和也(OSAKABE Kazuya) / みずほ情報総研株式会社(Mizuho Information & Research Institute, Inc.) / サイエンスソリューション部(Science Solution Division)
篠崎明(SHINOZAKI Akira) / みずほ情報総研株式会社(Mizuho Information & Research Institute, Inc.) / サイエンスソリューション部(Science Solution Division)
宮本裕平(MIYAMOTO Yuhei) / みずほ情報総研株式会社(Mizuho Information & Research Institute, Inc.) / サイエンスソリューション部(Science Solution Division)
宇野隼平(UNO Shumpei) / みずほ情報総研株式会社(Mizuho Information & Research Institute, Inc.) / サイエンスソリューション部(Science Solution Division)
キーワード
地層処分, マルチフィジックス
資料公開
不可