計測エンジニアリングシステム株式会社

Conference

キーワードで検索

条件で検索

発表年

発表形式

資料

検索条件:
発表年

年度 発表形式 タイトル 名前 所属 資料
2024 ポスター発表 電気自動車用ハイブリッド界磁フラックススイッチングモータの小型化 大槻 圭吾 工学院大学
工学研究科修士課程 電気・電子工学専攻
2024 ポスター発表 積層型リチウムイオン電池の電極容量のアンバランス度合いと電池性能の関係の解析 松本 太 神奈川大学
化学生命学部応用化学科 教授
2024 ポスター発表 有機圧電体を用いた差圧と振動を計測可能なマルチファンクショナルデバイスの開発 野田 祐樹 大阪大学
産業科学研究所 特任助教
可(郵送)
2024 ランチョンセミナー COMSOL Multiphysics®を用いた解析コンサルティングサービスのご紹介 近藤 治 株式会社先端力学シミュレーション研究所
営業・事業企画部 担当部長
2024 ランチョンセミナー みずほリサーチ&テクノロジーズのCOMSOL Multiphysics®を用いた解析サービス 山出 吉伸 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
サイエンスソリューション部
可(郵送)
2024 口述講演 レーザー加工穴あき電極を用いたリチウムイオン二次電池の入出力特性とエネルギー密度の向上 -実験とシミュレーションからの考察- 松本 太 神奈川大学
化学生命学部 応用化学科 教授
2024 口述講演 現場から学ぶ、現場のための数値解析:廃棄物処理処分における研究と実務のシナジー 石森 洋行 国立環境研究所
資源循環領域 主任研究員
不可
2024 口述講演 COMSOL Compiler™を用いて開発されたミキシングアプリ:ミキシングコンシェルジュ®の機能と計算結果の妥当性 神谷 哲 長瀬産業株式会社
リスクマネジメント部 グループ製造業経営革新室 課統括
2024 口述講演 指動作支援用ソフトアクチュエータと指複合体のシミュレーション 兪 文偉 千葉大学
フロンティア医工学センター 教授
2024 口述講演 3D積層半導体向け接合プロセスにおける接合歪みのシミュレーション 平野 嵩明 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
第2研究部門 2部 5課 シニアモデリングマネージャ
不可
2024 口述講演 エレクトロアクティブマイクロウェルアレイを用いた1細胞の精密制御 金 秀炫 東京大学
講師
不可
2024 口述講演 COMSOLと回路シミュレーションを利用した超伝導量子回路の設計 才田 大輔 富士通株式会社
量子研究所
不可
2024 口述講演 高圧水素タンクの疲労破壊を対象としたデジタルツイン点検技術の開発 工藤 弘行 福島県ハイテクプラザ
材料技術部 金属・物性科 専門研究員
2024 口述講演 クローズド方式熱回収量評価へのCOMSOL Multiphysics®の適用 森 康二 株式会社ブルーアースセキュリティ
代表取締役
2024 口述講演 COMSOLのマイクロ波加熱用共振器の最適化への活用 中村 考志 国立研究開発法人産業技術総合研究所
化学プロセス研究部門 主任研究員
可(郵送)
2024 口述講演 COMSOLを用いたストレッチャブルデバイスの物理現象解析 太田 裕貴 横浜国立大学
大学院工学研究院 准教授
可(郵送)
2024 口述講演 均質化法を用いた全固体電池のミクロ構造のトポロジー最適化 石田 尚之 京都大学
機械理工学専攻 博士課程学生
可(郵送)
2024 口述講演 イオナイザを用いた除電における高効率イオン輸送条件 竹内 希 東京科学大学
工学院 准教授
2024 口述講演 COMSOLの最適化モジュールあるいはPDEインターフェースを利用したトポロジー最適化 近藤 継男 京都大学
大学院 工学研究科 機械理工学専攻 研究員
可(郵送)
2024 口述講演 外気条件の影響を受ける海上コンテナ内の熱環境数値シミュレーション 川原 秀夫 防衛大学校
システム工学群 機械システム工学科 教授
可(郵送)
2024 口述講演 COMSOLを用いたミリ波伝送線路の研究 清水 隆志 宇都宮大学
工学部 基盤工学科 情報電子オプティクスコース 准教授
可(郵送)
2024 口述講演 製造性/組立性などの設計要件を考慮したトポロジー最適化法の開発の試み 山田 崇恭 東京大学
工学系研究科 総合研究機構 戦略研究部門 准教授
不可
2024 口述講演 Acoustics Mads Herring Jensen COMSOL社
Development Manager, Acoustics
2024 基調講演 シミュレーションと計測の連携が支える半導体デバイスの進化 野村 政宏 東京大学
生産技術研究所 教授
2024 基調講演 New Functionality in COMSOL Multiphysics® Mads Herring Jensen COMSOL社
Development Manager, Acoustics
2023 パネルディスカッション COMSOL Multiphysics®ユーザー会「Multi-Physics研究会」講演会-その1 和田 雄二 東京工業大学/一般社団法人ZeroC
名誉教授/代表理事
2023 ポスター発表 Comsol Compiler™の活用ーマイクロ波を利用した化学実験を例にして 西岡 将輝 みなも株式会社
代表取締役
2023 ポスター発表 COMSOL Multiphysics®を用いた解析コンサルティングサービスのご紹介 近藤 治 株式会社先端力学シミュレーション研究所
営業・事業企画部 担当部長
2023 ポスター発表 磁気スキルミオンの駆動と生成の数値シミュレーション 福川 真 計測エンジニアリングシステム株式会社
技術部
2023 ポスター発表 電気化学モデルによる平板型水蒸気電解セルのシミュレーション 佟 立柱 計測エンジニアリングシステム株式会社
コーポレート戦略部 首席研究員
※敬称略