計測エンジニアリングシステム株式会社

Conference

キーワードで検索

条件で検索

発表年

発表形式

資料

検索条件:
資料

年度 発表形式 タイトル 名前 所属 資料
2024 口述講演 クローズド方式熱回収量評価へのCOMSOL Multiphysics®の適用 森 康二 株式会社ブルーアースセキュリティ
代表取締役
2024 口述講演 COMSOLのマイクロ波加熱用共振器の最適化への活用 中村 考志 国立研究開発法人産業技術総合研究所
化学プロセス研究部門 主任研究員
可(郵送)
2024 口述講演 COMSOLを用いたストレッチャブルデバイスの物理現象解析 太田 裕貴 横浜国立大学
大学院工学研究院 准教授
可(郵送)
2024 口述講演 均質化法を用いた全固体電池のミクロ構造のトポロジー最適化 石田 尚之 京都大学
機械理工学専攻 博士課程学生
可(郵送)
2024 口述講演 イオナイザを用いた除電における高効率イオン輸送条件 竹内 希 東京科学大学
工学院 准教授
2024 口述講演 COMSOLの最適化モジュールあるいはPDEインターフェースを利用したトポロジー最適化 近藤 継男 京都大学
大学院 工学研究科 機械理工学専攻 研究員
可(郵送)
2024 口述講演 外気条件の影響を受ける海上コンテナ内の熱環境数値シミュレーション 川原 秀夫 防衛大学校
システム工学群 機械システム工学科 教授
可(郵送)
2024 口述講演 COMSOLを用いたミリ波伝送線路の研究 清水 隆志 宇都宮大学
工学部 基盤工学科 情報電子オプティクスコース 准教授
可(郵送)
2024 口述講演 Acoustics Mads Herring Jensen COMSOL社
Development Manager, Acoustics
2024 基調講演 シミュレーションと計測の連携が支える半導体デバイスの進化 野村 政宏 東京大学
生産技術研究所 教授
2024 基調講演 New Functionality in COMSOL Multiphysics® Mads Herring Jensen COMSOL社
Development Manager, Acoustics
2023 パネルディスカッション COMSOL Multiphysics®ユーザー会「Multi-Physics研究会」講演会-その1 和田 雄二 東京工業大学/一般社団法人ZeroC
名誉教授/代表理事
2023 ポスター発表 Comsol Compiler™の活用ーマイクロ波を利用した化学実験を例にして 西岡 将輝 みなも株式会社
代表取締役
2023 ポスター発表 COMSOL Multiphysics®を用いた解析コンサルティングサービスのご紹介 近藤 治 株式会社先端力学シミュレーション研究所
営業・事業企画部 担当部長
2023 ポスター発表 磁気スキルミオンの駆動と生成の数値シミュレーション 福川 真 計測エンジニアリングシステム株式会社
技術部
2023 ポスター発表 電気化学モデルによる平板型水蒸気電解セルのシミュレーション 佟 立柱 計測エンジニアリングシステム株式会社
コーポレート戦略部 首席研究員
2023 ポスター発表 子供向けサイエンスイベントでのシミュレーションの活用 髙橋 隼永 みなも株式会社
取締役
2023 ポスター発表 形状記憶合金製反力可変触覚ディスプレイ用アクチュエータの反力特性に及ぼす触知ピン形状の影響の評価 櫻井 淳平 東海国立大学機構 名古屋大学
工学研究科 マイクロ・ナノ機械理工学専攻 准教授
可(郵送)
2023 ポスター発表 局所減肉検査用プレーナーセンサの提案 吉岡 宰次郎 独立行政法人 国立高等専門学校機構 鳥羽商船高等専門学校
情報機械システム工学科 准教授
2023 ポスター発表 Analysis of hydrogen bubble distribution and its effect on current density in bipolar pulsed ECM using COMSOL Multiphysics QINGRONG ZHANG 東京農工大学
Department of Mechanical Systems Engineering Doctoral course student
2023 ポスター発表 Simulation of electrolyte velocity caused by hydrogen generation in ECM with peak-changed voltage pulse KAISONG CHEN 東京農工大学
Department of Mechanical Systems Engineering Special Research Student
2023 ポスター発表 医療トレーニングのための針挿入センシングファントムの開発 ゴメスタメス ホセ 国立大学法人 千葉大学
工学研究院医工学コースフロンティア医工学センター 准教授
2023 ポスター発表 家庭内から排出されるマイクロファイバー回収装置の開発 菅野 花鈴 東京都立多摩科学技術高等学校
科学技術科 2学年
2023 ポスター発表 電子部品へのCOMSOL Multiphysics®の適用性及び妥当性評価 中岡 紀行 株式会社先端力学シミュレーション研究所
解析技術部 取締役 部長
2023 ポスター発表 ベイズ最適化と有限要素法に基づく断層面形状探索―スリップパーティショニングの最大化を例として― 竿本 英貴 国立研究開発法人産業技術総合研究所
活断層・火山研究部門 研究グループ長
2023 ポスター発表 2つのエアギャップ領域をもつEV用可変磁力モーターのトルク解析 木庭 隆伸 工学院大学大学院
工学研究科電気・電子工学専攻 修士課程
2023 ポスター発表 銀焼結接合層を有するパワー半導体SiCチップ放熱構造の熱応力・変形の解析 中野 誠彦 慶應義塾大学
理工学部 教授
可(郵送)
2023 ポスター発表 電気集じん装置におけるイオン風を考慮した粒子軌道解析 保坂 華穂 神奈川工科大学
大学院工学研究科電気電子工学専攻 大学院生(修士)
2023 ポスター発表 ナノポア付近のDNAの挙動の3Dシミュレーション 三井 敏之 青山学院大学
理工学部物理科学科 教授
可(郵送)
2023 口述講演 実験と数値解析を併用する気管支内流れの検討 吉岡 修哉 立命館大学
理工学部 機械工学科 准教授
※敬称略